Galaxy A8よりもGalaxy S6 Edgeの方が優秀なのはよーくわかった。

Galaxy A8よりもGalaxy S6 Edgeの方がコスパがいいこともよーくわかった!

だから、安く買う方法を教えてくれ!

 

 

けーしん(Galaxy厨)けーしん(Galaxy厨)


はい!了解しました。


このGalaxyマスターけーしんが、


S6 Edgeを安くどころか


本体をタダで手に入れる方法を伝授します!


 

本体を安く手に入れるには乗り換えが基本

 

これは基本中の基本です。

  • 今ドコモを使っているならauかソフトバンク。
  • auを使っているならドコモかソフトバンク。
  • ソフトバンクを使っているならドコモかauへ。

それぞれ番号そのままキャリアを乗り換えるのが基本となります。

 

キャリアを乗り越えることによって

ようやく機種代金が一括0円になります。

よく実質0円というのがありますが全然違います。

違いを書いてみました。

 

2016-01-08 23.45.18

 

実質0円というのは毎月の支払いにおいて、

端末代がかかるからその分を通信料から引きます。

だから実質機種代は0円だよね?

ということを意味しています。

 

それに対して、一括0円というのは、

すでに端末は0円で完璧タダです。

毎月の支払いはありません。

 

それに加え、乗り換え特典等通信料の割引があるので

実質0円なんかよりもはるかに毎月の料金が安くなります。

 

それで家電量販店なんかに行けば、

どこのキャリアでも乗り換えキャンペーンで

本体が一括0円でタダで、

さらに乗り換えによって違約金等もかかるので

その分のキャッシュバックをもらえたりすることもあります

特に大きめの電気屋さんは

キャンペーンも頻繁に行われているので

特にお勧めしています。

 

しかし、

  • 仕事が忙しかったり、
  • 店員さんと話すのが苦手だったり、
  • 店員さんがずっと契約の手続きをしていて構ってくれない

などの理由から

どうにか通販で対応できないか?

と思うかもしれませんね。

 

ドコモだと通販でキャッシュバックがつくところは知らないんですが、

auとソフトバンクなら今の所(2016年1月8日現在)あります。

この乗り換え優遇キャンペーンが

総務省のお怒りでそのうち終わるとの話なので

早めの購入をお勧めします。



スポンサードリンク



au(SCV31)ならレクサスプランニングで

 

auの携帯電話が通販で購入できるのは

レクサスプランニングというお店です。

まずは上のリンクからホームページへ飛びます。

 

 

2016-01-09 12.22.06

 

今回購入するのは一括価格なので、一括払い価格をクリックします。

 

2016-01-09 12.25.28

 

MNPの価格表をクリックします。

 

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.26.35

 

注意事項が表示されるので

よく読んでから同意して価格表に進むをクリックします。

 

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.28.02

 

すると機種一覧が出てくるので、

下の方へスクロールするとGalaxy S6 Edgeがあります。

僕が今確認している時は32GBは

MNP一括0円でキャッシュバックが1万5000円です。

右にある加入オプションに納得したら

色を決めてご注文をクリックします。

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.29.27

 

すると契約内容の確認が表示されます。

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.32.19

 

さらに下へスクロールすると

電話番号や住所を入力するところがあります。

 

ちなみに家族で2台とか3台同時に乗り換える場合は

同時注文をするにして、

台数分のお申し込みが必要になります。

 

最後に契約上の注意・プライバシーポリシーを確認し

注文を確定します。

 

注文が確定されると

レクサスプランニングから

契約書などの書類が郵送されてきますので

それに記入し返送すれば契約となります。

 

鬱陶しい店員さんとのやりとりや待ち時間がなく、

自分が空いた時間に契約書を記入できますので

非常に便利ではないでしょうか?

 

auをMNPで買うなら

レクサスプランニング

 

 

ソフトバンク(404SC)ならおとくケータイ.net

 

ソフトバンクを買うなら間違いなくここです。

メインブログでもしょっちゅう言ってるので、

ここだろうと感づいたかもしれませんね(笑)

 

まずはこちらのおとくケータイ.netのHPを開きます。

 

スクリーンショット 2016-01-09 11.24.29

一応キャンペーンをやっているか確認しましょう。

機種一覧からGalaxy S6 Edgeを開きます。

 

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.38.48

 

ええしっかりやっていますね。

しかーし、ちょっと面倒なことに

キャッシュバックを受けるための条件や

キャッシュバックがいくらになるのかということは

問い合わせないといけないんですねー

 

しかし、ご安心ください。

僕が全力であなたの手間を減らしてみせます。

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.40.02

 

まずはページ右上にある

WEBからのお問い合わせをクリックします。

 

 

するとこの問い合わせ画面が出てきますので、

 

スクリーンショット 2016-01-09 12.42.14

 

  • 名前
  • フリガナ
  • 都道府県
  • 希望連絡方法(電話・メール)

を入力します。

 

その下の質問要望・連絡日時

これが悩みの種ですよね?

「ウーン?なんて書こう?」みたいな

ということで以下の文をコピペして、

必要なところだけ変えてお使いください。

 

ここから

—————————————————————-

おとくケータイ.netご担当者様

お世話になります。

○○と申します。

https://galaxy-android.net/archives/456のページからおとくケータイ.netさんを知りました。

 

今回ソフトバンクのGalaxy S6 Edgeを

購入したく探していたところ、

ソフトバンクへのMNPなら一括0円で

なおかつキャッシュバックもつく

ということですので大変魅力を感じております。

どのような条件があるのか教えていただけますでしょうか?

 

(ドコモ・au)から○台乗り換え予定です。

都合のいい時間帯は、

平日○時〜○時。

土日祝は○時〜○時です。

 

ご多忙のところ恐縮ですが

ご返事をお待ちしております。

——————————————–

ここまで

 

これをコピペしてしまえば

何も難しいことはないです。

 

ちなみに通販だと、

MNPの処理をしてから、

家に届くまでスマホが使えなくて困るんじゃないか?

と思うかもしれませんが、

 

おとくケータイ.netから

スマホが郵送されて家に届いた時に

開通手続きを行うので、

それまでは乗り換え前のスマホを使えるので

全く不自由がないです。

Galaxy S6 Edgeへの乗り換えはこちらから

 

auとソフトバンク迷っている場合は?

 

docomoから乗り換えの場合、

auとソフトバンクどっちにしようかな?

と迷うこともありますよね。

 

auの方がエリア広そうだけど、

最近ソフトバンクもアンテナ増えたし、

月々の料金はソフトバンクの方が安いし・・・・・

そういう場合は、

とりあえずおとくケータイ.netに

問い合わせだけしてみましょう!

 

そしてキャッシュバック額や

条件を教えてもらってから、

auと比べてるのが

いいんじゃないかなと思います。

 

 

やっぱiPhoneよりXperiaよりGalaxyだよ!!

僕は今まで色々な端末を使ってきましたが、

親父に非国民と馬鹿にされようとも

僕は全力でGalaxy推しです。

 

Xperiaとか写真がベタ塗りになるスマホ使いたくないです。

iPhoneもいいんですが、

やっぱGalaxyの拡張性能にはかなわないですね。

 

ってことで(笑)

今回S6 Edgeを安く手に入れる方法をご紹介しました。

そしてみんなに言ってやりましょうよ!

「だから私はGalaxy!」

ってね☆



スポンサードリンク