おいおい、マジかよ!!

Galaxy S7のカメラ性能とんでもないな!!

 

スクリーンショット 2016-03-06 01.05.37

 

海外のYoutuberが

iPhone6SとGalaxy S7のカメラを比較した動画をアップしました。

どうせ、ギャラクシーのことをdisってiPhone最強!!

と言ってる動画なんだろうなと思ったのですが、

実際に見てびっくり!

世界で一番売れているスマートフォンである

iPhone6SをGalaxy S7が圧勝してしまってるではありませんか!!

 

ということでまずはこちらの動画をご覧ください。

 

 

びっくりですよね!!

まあ、外出先でイヤホンを忘れた場合など、

動画を見たくても見れない人もいるかもしれないので

数枚写真をピックアップして見たいと思います。



スポンサードリンク



なんだこの差は!これは買わずにいられない!!

 

まずは人物の顔写真から。

スクリーンショット 2016-03-05 16.25.26

 

海外の人気YoutuberのSuperSaf TVさん。

(この人が何者かはリサーチしてません(笑))

 

これは好みが分かれそうですが、

女性にはiPhone6SよりもGalaxy S7の方が良いのではないでしょうか?

 

というのもGalaxyで写真を撮った場合、

顔認識されれば、自動で肌を綺麗に加工してくれる機能があるからです。

女性にとっては非常に嬉しい、

男性にとっては女性を見抜くのがより難しくなるので嬉しくない

そんな機能がバリバリ動作したのがこの写真です。

 

男性にとっては女性を見抜くのが難しくなるので嬉しくない

と言いましたが、

そこを一歩踏み越えて、男が自撮りするのにも

有意義に有効利用してしまえばいいのです。

 

僕の使っているGalaxy Note5にも

この機能はついていますが、

自分の髭が綺麗に塗り消されているので

とても若々しく撮ってくれます。

 

彼女と二人で自撮りを撮るときも、

iPhoneよりGalaxyの方が肌が綺麗に写るので

基本的にこっちを使うようにしています。

 

まあ、話が長くなりましたが、

自撮りするならGalaxyオススメですよ(笑)

 

 

スクリーンショット 2016-03-05 16.35.09

 

続いて街中の風景です。

これはうーん・・・・・・

正直どっちでもいいんじゃない?

と僕は思うのですが、

強いて言うなら、Galaxyの方が緑が明るくて綺麗かな?

と思います。

 

見方によっては、

iPhoneの方が深い緑でいい

っていう人もいるでしょう。

ここは完全に好みです。

 

 

次は室内でダンボーを撮った写真です。

スクリーンショット 2016-03-05 16.38.56

 

まあ、これも好みっすよね(笑)

というか、現物がどんな色をしているかわからないので

どっちの写真がいいとかは言えません。

 

Galaxyの方が明るく撮れているのは確かです。

うーん・・・・・・・

これはどっちがいいんでしょう?

あなたはどう思いますか?

 

 

続いては、暗闇の中でそびえる1本の大木です。

 

スクリーンショット 2016-03-05 16.42.03

 

これはもう見るからにGalazyの圧勝ですね!

Galaxyの方だけ右斜め上から証明を当ててるんじゃないか?

って思うくらい明るく撮れてます。

さすがF1.7のレンズを使っているだけありますね!!

 

Galaxyの方が明るく撮れている分、

細かい枝もたくさん写って再現されています。

iPhoneの方は結構暗闇でかき消されちゃっている感じがしますね、

 

恋人とロマンチックな夜の思い出を残すなら

iPhoneよりもGalaxyの方が良い

ということになります。

 

そして、二人で自撮りをGalaxy S7で撮って

肌を綺麗にしてくれた写真を

インスタグラムにアップすれば

最強のリア充実の出来上がりです!

 

 

F値が違う!写真の仕上がりもこの差が大きい?

 

カメラのレンズを示す指標で「F値」というものがあります。

この数字F値が小さければ小さいほど、

明るくて背景をぼかした写真が撮れると言われています。

F5.6とF2.0だとF2.0の方が明るくていいレンズということになります。

これを踏まえて、iPhone6SとGalaxyS7のカメラスペックを見てください。

 

iPhone6SGalaxy S7
画素数1200万画素1200万画素
手振れ補正なし(Plusは光学式あ)光学式
センサーFoucus PixlesDual Pixel
F値F2.2F1.7

 

iphone6Sは手ぶれ補正なしでF2.2

GalaxyS7は手振れ補正があってF1.7

正直言って、スペックの差が、

あまりにも顕著に表れています。

 

手ぶれ補正がされる=その分ゆっくりシャッター切れる=明るい写真が撮れる

手振れ補正がない=シャーッターを高速で切る=光の少ない暗い写真になる

はははは・・・・・

Galaxy圧勝ですね!!

このことを広めてみんなでGalaxyに乗り換えましょう!!



スポンサードリンク