相変わらず日本じゃ全然発表ないけど・・・・・

エクスパンシスならもうすぐ買えそうだ!!

 

GalaxyS7Expansys

 

春の日差しが窓から優しく差し込んでくる今日この頃、

桜の花びらに期待を膨らませて、

ドコモ・au・ソフトバンクからの

Galaxy S7 Edge発売を待っている人も多いことでしょう。

僕ももちろんそうですし、

あなたも、もちろんそうですよね?

 

日本のキャリアじゃまだ発売のアナウンスがありませんが、

我らがポチッと君こと、エクスパンシス

Galaxy S7、Galaxy S7 Edgeの予約が始まっています。



スポンサードリンク



とっても気になる価格と発売日は?

 

 

スクリーンショット 2016-03-12 15.57.54

 

EXPANSYSのホームページを見てみると、

Galaxy S7が76375円で仮予約受付中

Galaxy S7 Edgeが価格表示なし88065円で仮予約中となっています。

 

 

 

 

発売日はまだ提示されていませんが、

早く欲しいですよね〜

対応ネットワークを見てみても、

「4G:LTE」としか書かれていないのでちょっと心配です。

 

日本の周波数帯にどれだけ対応しているのか?

( Note5は対応バンドがめちゃめちゃ優秀だったので、多分S7も大丈夫だとは思いますが)

そこが表示されてからの予約でもいい気がしますね。

 

エクスパンシスで発売している最新のGalaxyS7情報はこちら

 

 

決済にはPayPalを!!

 

最近

「海外端末をどうしても買いたいんですが、

詳しくないので教えて下さい・・・・・」

みたいなメッセージをたくさんいただきます。

(特にNote5について)

 

SIMはnanoSIMで〜とかは基本的におてつだいするんですが、

「EXPANSYSって詐欺だ!って書いてあるサイトがあります。

不安になってきました。どうしましょう?」

みたいなメッセージもいただきました。

 

僕は実際にEXPANSYSで買い物をして

Note5がちゃんと届き、

不自由なく使えています。

 

しかし台湾からスマートフォンを直輸入するわけですし、

万が一不良品に当たってしまった場合、

とっても面倒臭いですし、

不良品に当たってしまうリスクがある事は事実です。

 

なので僕は面倒ごとに巻き込まれるのを極力減らすために

PayPalでの決済をお勧めします。

 

ペイパル決済で海外サイトでの通販を購入した場合に

何かトラブルが起こった場合、ペイパルが仲介してくれます。

 

これがもし、自分のクレジットカードで支払った場合、

台湾にいる相手方と自分自身の力で、

・不良品である証拠

・返品をどのように行えばいいのか?

・相手方とのメールのやり取り

・もしかしたら、中国語・英語でのやり取り

などを自分一人でしなくてはいけません。

 

ここでペイパルを挟むと、

これら面倒ごとををペイパルが仲介してくれます。

この安心感があって購入するとのと、安心感がなくて購入するのでは

かなり心の余裕が違います。

 

エクスパンシスから

Galaxy S7 / Edgeを購入する際は

必ずペイパル決済で行うようにしましょう。

(ちなみに僕は今の所不具合に当たっていません)

 

エクスパンシスへ行くにはこちらをクリック

 

ちなみにまったく関係ないですが、

2016年3月7日現在、在庫処分セールで

NEXUS5Xがめちゃめちゃ安いです。



スポンサードリンク