「助けてください!!

auのGalaxy S7 Edgd(SCV33)が欲しいのですが、

子供の世話と旦那の世話が忙しくて、

新しいスマホを買いに行く時間がありません!」

 

 

 

けーしん(Galaxy厨)けーしん(Galaxy厨)


今日はそんなあなたへ、


家から一歩も出ずにauのギャラクシーS7エッジを買う方法をご紹介します。


今やお米や洗剤と同じように、


スマホもスマホやパソコンから通販で購入することがができます。


 

 

auSCV33_1

 

 

しかも、通販なので、

夜の8時までしかお店がやってないから買いに行けない

なんていうことはありません。

24時間、いつでもどこでも、

インターネットがつながっている環境さえ整っていれば、

パソコン・スマホ・タブレットから

テレビを見ながらでも、ビールを飲みながらでも、

アイスを食べながらでも簡単に申し込むことができます。

今日はそのお申し込み方をご紹介したいと思います。

 

 

auの正規代理店レクサスプランニングを使ってみよう!

 

スクリーンショット 2016-05-26 18.37.52

 

 

今回利用するのは、

auの正規代理店レクサスプランニングというお店です。

正規代理店であるからに、ここで買ったauのスマホは

何かあった時に、他の実際にある近所のauショップに行けば

対応してくれますのご安心してください。

 

また、評判もかなり良く、

「わからないところや料金プランの相談を

電話・メールでしたところ、

すごく親身に何度も相談に乗ってくれた。」

 

「繁忙期にもかかわらず、

注文から発送までとても早くて助かった」

という口コミがありました。

 

逆に悪評としては

「MNPの場合、出荷日から到着までは、

転出元のスマホが使えないのを教えて欲しかった」

という口コミがありましたので、

そのあたりだけしっかり覚えておけば大丈夫です。

 

まあ、実はレクサスプランニングのHPにしっかり書いてあるんですがね(笑)

スクリーンショット 2016-05-26 18.34.36

 

最近は格安SIMなんかだと、

即日MNPを導入して、

到着までは転出元のスマホが使えるところもあるので

レクサスプランニングでもそれができるようになることを祈りましょう!



スポンサードリンク



実際に申し込んでみよう!

 

ということでまずは、

レクサスプランニングさんのHPを開きましょう。

 

ホームページを開いたらこの画面になると思いますので、

支払い方法を一括か分割か選択してクリックします。

金額が金額なので分割が多いのでしょうか?

今回は分割の方でやってみます。

 

スクリーンショット 2016-05-26 19.55.22

 

 

新規・MNP・機種変を選択します。

今回は機種変でやってみたいと思うので

機種変更のところの価格表のボタンをクリックします。

 

スクリーンショット 2016-05-26 19.58.54

 

 

 

注意事項が出てくるので

よく読んだ上で、

「以上の注意事項に同意して価格表にすすむ」をクリックします。
スクリーンショット 2016-05-26 20.00.40

 

 

Galaxy S7 Edge SCV33の所を見ると

価格表があります。

ここで自分の購入したい色を決めたら

ご注文をクリックします。

 

スクリーンショット 2016-05-26 20.02.15

 

 

機種変の場合、以前使っていた端末がLTE対応でも、

VoLTE対応していない機種からの変更は

ICカードが変更になるので注意してください。

 

僕が記事を書いている2016年5月26日時点で、

レクサスプランニングの独自キャンペーンとして

手帳型ケース、microSD16GB、充電ケーブル、モバイルバッテリー

のどれかをプレゼントしてもらえるようです。

 

GalaxyはmicroSDに対応しているので

撮った写真を保存しておくために

16GBのSDカードをもらっておくのが良いかなと思います。

 

スクリーンショット 2016-05-26 20.05.29

 

 

あとは淡々と必用事項を入力するだけなのですが、

機種変するauIC番号というのは

SIMカードの裏に書かれていますので、

引っ張り出して確認してください。

 

スクリーンショット 2016-05-26 20.14.11

 

SIMカードにも番号が書かれていますし、

契約した時のSIMカードが入っていたプラスチックカードにも

同じ番号が書かれています。

 

2016-05-26 20.20.31

 

 

あとは画面に従って入力内容を確認して申し込みを確定させるだけです。

ちなみに新規・MNPの場合は、auIC番号はもちろん不要(というかありません)ですので安心してくださいね。

※MNPの場合は、MNP予約番号が必要となります。

 

これで家から一歩も出ずに、

携帯コーナーの接客の面倒くささも、

auショップでのものすごく面倒な待ち時間もなく

auのGalaxy S7 Edgeを購入できてしまいます!

 

購入したらiPhoneやXperia使ってる人たちに

これが世界最先端が詰まったGalaxyだぜ!!

と自慢してやりましょう!!

 



スポンサードリンク