「お願いしますサムスン様!!

私はもう、二度とファッション性第一アップルのiPhoneにも、

ましてや、ただの熱狂的ファンが多いだけで赤字続きのXperiaにも浮気はしません。

だから、おねがいします!!

もう一度だけ、Galaxy Note7を日本のキャリアから発売していただけないでしょうか?

お願いします。タスケテテケスタ。

アーメン」

 

 

2016.8.20追記

EtorenでSIMフリー版が発売開始されました!

周波数帯についてもどうなのか調べましたので

EtorenでSIMフリー版GalaxyNote7が取り扱い開始!

をごらんください。

 

 

けーしん(Galaxy厨)けーしん(Galaxy厨)


ということで(笑)


Galaxy Note7の発売を


首を長く、長く、ながーくして、


日本のキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)から出るのを


待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか?


もしかして、あなたもそうですか?


うん、僕があなたの心を代弁して祈っておきました。¥


 

ここ近年日本では超冷遇されていて

Galaxy Note4を待っていたらNote Edgeが出てきて、

Note5を待っていたら発売すらされなかったという

日本では悲鳴しかなかったGalaxy Noteシリーズですが、

Galaxy S7 Edgeが日本でもかなり売れたこともあり、

今度こそ日本でもGalaxy Note7の発売がかなり期待されています。

 

さて、日本のキャリアでの発売はあるのでしょうか?

あるとしたら発売日はいつでしょうか?

今日はそのことを予想してみました。



スポンサードリンク



日本でもGalaxy Note7は発売されると予想!その理由は?

 

僕は今度こそGalaxy Note7が日本で発売されると思っています。

以前「GalaxyNote6が日本発売のリーク情報キタコレ!」

でも書いた通り、

すでにリーク情報から日本で発売されるであろう型番が用意されています。

しかもNTTドコモとまで丁寧に詳しく述べられています。

 

スクリーンショット 2016-04-17 22.02.08

 

そして、エンガジェットさんとサムスンの対談で

「Note5が発売されなかったのは大変申し訳なかった。

Note5の後継機に関しては期待してくれとしか言えないが、

期待していてください。」

という感じのことが述べられていました。

 

これで発売されなかったらなんなんだという?

まあ、キャリアから出ないでSIMフリー版が出るなら

それ以上に嬉しいことはないですが、

普通にドコモ版として売り出すんじゃないかなーと思います。

 

 

ドコモでの発売日は?

 

Galaxy Note7のSIMフリーグローバル版は

おそらく8月から9月に発売されると予想されます。

これは去年もそうだったんですが、

iPhone6SPlus駆逐大作戦と題して(笑)

大型スマホ需要を先に狩りつくしておくためにやっています。

 

例年iPhoneの新型の発売が9月ごろなので

それより先に出してしまえ!

Galaxy Noteはペンもついてるし便利だよ!!

ということでしょう。

 

まあ、しかし!!

日本のキャリアはアップルと

ズブズブノルマドブドブの関係なので

なかなかGalaxyを優先して売ってくれません。

これはGalaxy S7 EdgeよりiPhoneSEが後に発売されたのに

日本ではiPhoneSEが先に取り扱われたことからも明らかです。

 

それを考えると、日本でGalaxy Note7を売るのは

早くても10月、通常運転だと11月、

早めのクリスマスプレゼントだと12月上旬

ということになるのではないでしょうか?

 

Appleのノルマを打ち切って

ぜひともGalaxy Note7をガンガン売って欲しいものです。

 

 

AUで取り扱いはある?

 

auでも取り扱いがあると信じたいところではあるのですが、

auは残念なことにエクソペリアXperiaとズブズブな雰囲気があるので

これまた微妙なところです。

 

さらに去年は誰も期待していなかった

Galaxy A8なんかを取り扱い出して、

光学式手ぶれ補正もついていないのに

iPhone6Plusにぶつけるという意味不明な行動をとりました。

 

「そこまでしてXperia Z5売りたいのか!!」

と怒りたくなったのは内緒ですが、

まあ、そんな会社なのでGalaxy Note7の発売はあまり期待していません。

au版はNote3の在庫ですらかなり残っていて

かなりの期間オンラインショップでアウトレットで残っていたこともありますし、

あまり期待してはいけないと思います。

 

 

Galaxy S7 Edgeを売らなかったソフトバンク。需要はかなりあると思われ

 

発売される可能性はあまりないと思うのですが、

取り扱ったらなかなか熱いんじゃないかというがソフトバンクです。

 

というのも、2015年にGalaxy S6 Edgeの取り扱いをしたのに、

2016年、ソフバンはS7 Edgeを売りませんでした。

きっとS6 Edgeの売り上げが上がらなかったので、

エクスペリアに力を入れたほうが良いと踏んだのでしょう。

 

まあ、結果としてそれが失敗で、

au、ドコモはめちゃめちゃ売れました。

ソフトバンクのGalaxyファンは待ちぼうけです。

 

ってことで、ソフトバンクのGalaxyファンは

Galaxy S7 Edgeを買っていないため、

Galaxy Note7を買いたいと思っている人数が多いです。

そこへここぞとばかりに投入してくれれば

Galaxyファンとしてとっても嬉しいんですがね〜

 

 

日本のキャリアの価格はどうなる?

 

おそらくGalaxy S7 Edgeと同じぐらいの価格になると思われます。

ドコモ、auともに9万オーバーの価格だったので、

同じぐらいの9万5千円といったところでしょうか?

 

GalaxyはiPhoneと違って、

実質価格を休めにしてくれないので、

どうにかクーポンか何かを配ってくれると嬉しいです。



スポンサードリンク