これ、誰が買うんだろう?
買う人は買うかもしれないけど、
僕は絶対に買わない!
前々から出るかもと言われていた、
Samsumg製5.7インチ薄型スマホの
【Galaxy A8】がauから発売されます。

予約は明日、12月9日から始まるということです。
価格次第なところはありますが・・・・・
アンチXperiaで、超絶Galaxy推しの
僕「けーしん」からしても、
XperiaZ5とGalaxyA8の
どちらをお勧めするかと言われたら、
断然XpriaZ5ですね(笑)
それぐらい、今回Galaxy A8には
これといった魅力がありません。
SIMフリー版Note5を買った僕は、
本当に正しかったなと心から思います。
スポンサードリンク
ドコモはGalaxy A8を販売しない=Note5に希望の光が
今回はサムスンの新製品発表会である、
「Galaxy Media day」にて、
このGalaxy A8の他にも、
- Gear S2
- Gear S2 Classic
- Gear VR
を発表しました。
スマートウォッチのGear S2/Classicは
auとドコモからも発売されますが、
スマートフォンのGalaxy A8は、
auだけ発売されます。
そう、ドコモはGalaxy A8を売らないんです!!
「ああ、よかった!!」
これで、もしドコモがNote5を発売したら
Note5なんて絶対に売らないですよね?
スペックはものすごく違うけど、
画面の大きさは一緒なので心配していました。
ドコモもauも上層部なんて、Galaxy Noteのことを
「ただのおまけのペン付き大画面スマホ」
としか考えてなさそうですよね?

でもね、一言言わせてもらうと、
大画面スマホが欲しけりゃiPhone6Plusで十分ですよ!
GalaxyはSペンがついて、初めて価値があるのに。
Sペンがあるからこそ、スマホゲームも高得点をバンバン出せるし、
ビジネスのアイデアを簡単に記録できるんです。
さて、僕はGalaxy A8を買う気は1mmもありません。
いいところは大画面と電池持ちぐらいでしょうか?
せっかくの大画面なのにスペック不足ってなんじゃそりゃ?
って感じですがね。
まあ、これが世界の選択か(泣)
まあ、投げ売り端末として
重宝されそうな感じもありますね。
近所の量販店じゃ、まだ展示機がなかったので
au SHINJUKUで触ってきました。
悪くないだけで、欲しいとは思えませんでした(笑)
詳しくはレビュー記事をご覧下さい。
スポンサードリンク
GalaxyS3を思い出しますね。
うちの奥さんS3ですが、しばらくしたらS3αが出て「なんじゃこりゃ」と思ったら、αが本物のS3だったという・・・
Note5もそういう経緯で後から出るかどうかは・・・出ないんでしょうね。
フラッグシップのフラッグシップたる部分を引き摺り下ろすのやめてほしいです。
やすさん。
S3は実は僕も買ってます。
αってなんやねん!
しかも超投げ売りしやがって!
ってブチ切れ寸前でした。
今回Galaxy A8はプレミアムスマホ
という名目で売り出してますが、
これ海外じゃミドル級ですからね(笑)
悪い端末じゃないんですが、
いまいち何をターゲットとしたのかカオスです。
こんばんは!
始めまして、GALAXYA8の購入を検討している者です。
現在、GALAXYs5を使っております。
そろそろ頃合いかと思い、買い換えようと思っていたのですが、今回の機種はかなりスペック不足なのでしょうか?
私は家族割等で、auでしか機種変更ができないので、XperiaかGALAXYで悩んでおります。
過去にXperiaを使用していて、画面が割れやすいイメージがあり、あまり買うになれないのですが、GALAXYのスペックが悪いとなると、どれにしようか悩んでしまいます。
具体的にどのようにスペック不足なのか教えてください。あまりスマホに詳しくないので、くだらない質問ですがお許し下さい。
うまおさん
ご質問ありがとうございました!
うまおさんのお悩みに対するご返事として
1つ記事を書かせていただきました。
→Galaxy A8はスペック不足?S6 Edgeがオススメ
また何かわからないことがあれば、ご質問ください^^
私を含め、私の周りはみんなギャラクシーノートの新作をdocomoから出るのを待ってるんですが・・・
今ノートを使っていて、ケイタイの横側が丸まっていない、ノートを早くdocomoから出して欲しいです!
出してもらわないと、機種変が出来ません・・ギャラクシーノートを2年使い、画面が大きいし、使いやすいし!
早くdocomoから出して下さい!
頑丈なギャラクシーなんかじゃなくってギャラクシーノートの新作をdocomoから出してください!
藤原洋子さん
コメントありがとうございます。
ほんとドコモのマーケティング担当は需要が分かって無いですよね〜
ほんとNoe5は素晴らしい端末なので日本で出して欲しいです
Gyalaxy S7が出てからGyalaxyに興味がでてきたんですが、A8の後継機?A9は日本で発売されると思いますか?SIMフリーで何か6インチ以上の安めのスマホ考えてるんですが、A9はのレビューおかありませんか?
takuさん
コメントありがとうございます。
A9は僕もすごく興味のある機種です!!
が、しかし、
A9は中国向けに作った端末で、
日本語どころか英語のレビューも見当たらないんですよ〜
先月あたり、英語のレビューあったら翻訳してブログに載せようと思っていたのですが・・・・・・
お力になれず申し訳ありません