超絶Galaxy推しのケーシンからしても

超絶アンチXperiaのケーシンからしても

Galaxy A8よりXperia Z5の方がいい!!

 

ということで、おそらくこのページに来られたいうことは

「Galaxy A8 Xperia Z5」と検索して

このページを見に来てくださった方が

ほとんどだと思います。

 

そしておそらく

Galaxy Note5をずっと期待していたのに、

販売されたのはギャラクシーAエイト。

それだったら、Xperiaはあまり好きじゃないけど、

スペック的にはZ5の方がいいよな?どうするかな?」

と悩んでいるのではないでしょうか?

 

そんなあなたのために、

今日はGalaxy A8とXperiaZ5の

それぞれの優れている点をご紹介したいと思います。



スポンサードリンク



カメラの自然さはGalaxyにあり

 

XperiaZ5はスマホで過去最高の画質スコアを出しました。

しかしそれは結局ただの数値です。

スマホのAntutuベンチマークと同じで、

高いから100%素晴らしいとは限りません。

 

僕はソニーのホワイトバランスは

相変わらず好きになれません。

Galaxyの方が自然な色合いで好みです。

 

bsCON_jidori15101120

 

写真は好みが分かれるので

自分で確認して欲しいのですが、

 

僕は誰になんと言われても、

「ソニーのスマホ・コンデジの色合いがいいとは思えません。」

「人に勧めることも絶対にありません。」

ムービーはだいぶ自然になったのに、

なんでスマホ・コンデジはあんな変な色なのか不思議です。

 

 

画面の大きさを求めるならGalaxyA8だ!

 

XperiaZ5は5.2インチで

Galaxy A8は5.7インチです。

 

画面が大きければと、

妖怪ウォッチプニプニやツムツムなどの

パズルゲームの誤タッチが減ります。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-SEP88_nikori15195840-thumb-1000xauto-17198

情報量が豊富なので、ニュースに敏感になれる。

大好きな女の子をより大画面で見れます。

そう、僕の愛しいまいやんを

待ち受けにしてニヤニヤしまくれます。

はあ、まいやん可愛いよ。まいやん。

可愛すぎて生きるのが辛いよ(笑)

 

え?大画面で電話してる姿がおかしい?

そんなのすぐ見なれますよ。

それがどうしても嫌なら

スマートウォッチを買いましょう。

 

 

発熱の心配と無縁になりたいなら

 

Galaxy A8ではまだ買った人が少ないので

発熱の不具合もあまり聞きません。

ただ、スペックも抑えめに作ってあるので、

そんなに発熱で問題になることはないと思います。

 

それに対して、XperiaZ5といえば、

「発熱して使えん!」という人と、

「全然発熱なんて問題ないよ」

と意見が真っ二つに分かれてます。

 

僕自身も近所のノジマで触った時は

XperiaZ5は全く発熱が問題なかったのに、

東京のヤマダ電機総本店で触った時は

写真3枚撮って熱でカメラが落ちました。

うーん。どっちなのかよくわからないな

 

しかし、心配が少なくて済むのは

Galaxy A8の方ですかね?

 

 

手振れ補正があるのはZ5

 

ここまでGalaxy A8の方が良さそうでしたが、

今度はXperiaZ5の方がいい良い点です。

 

XperiaZ5についているカメラの手振れ補正が

Galaxy A8には付いていません。

やっぱ手振れ補正がないと、夜景は辛いですからねー

 

旅行中なんて、あちこち出かけますよね?

写真がぶれちゃったからって

何回も撮り直すわけにはいかないですよね?

 

「手振れ補正付きのカメラなら一発で決まったのに・・・・・」

なんて泣きを見ないように注意です。

 

 

唯一の4k対応スマホであなたに優越感を

XperiaZ5は4K動画を観れます・撮れます。

Galaxy A8では撮れません。

今時まだ、4Kを再生するツール自体が少ないかもしれませんが、

今のトレンドを抑えるためにも、

やっぱり4Kの撮影ぐらいはできるようにしておきたくないですか?

 

 

今年も海で遊ぼうぜ!防水はXperia!

 

正直防水の高性能スマホが欲しいなら

XperiaZ5一択だと思います。

防水を求めたら本当これしかないんです。

あとはどうしようもないGalaxy NEOってのがドコモにありますが、

ZperiaZ5には到底及びません。

防水が標準規格になればいいのにといつも思います。

Galaxy Note6で防水つかないかな(笑)

 

 

スペック厨の俺はZ5しか見ていない!

 

これはもうどうしようもないです。

スマホの処理性能を決めるメモリとCPUのスペックが

あまりにも違いすぎます。

 

3GB スナドラ810

2GB Exynos 7754

 

Galaxy A8は完全に1年前のスペックと言っても過言ではないので、

残念ながら僕は好きになれませんね。

メモリ2GBな時点で僕は無理です。

 

 

ちなみに今iPhone6Sが出てるのに

iPhone6買うかって言ったら、

僕は買わないんですよ。

少なくても、今出ているもののフラッグシップが欲しいので。

これが美容家電で、型番が変わっても

ほとんど中身が変わらないようなものだと話は別なんですが。

とにかく僕は最新スペックのものが欲しいです。

 

 

最後にデザインはお好みのものを!

 

これは完全に好みですね。

ぱっと見iPhoneに見えるGalaxyがいいか?

 

2015-12-12 15.56.17

 

それとも遠くから見てもXperiaとわかるエクスペリアがいいか?

 

スクリーンショット 2015-12-23 21.03.14

 

本体が紫だったらXperiaZ5にする価値もあるかと思うんですがねー

最近エクスペリアは紫出さないんですよね。

ほんと日本の需要をわかってないなと思います。

 

 

今回の比較のまとめ

 

Galaxy  Xperia

カメラの色合い○  ×

画面の大きさ    ○  ×

発熱問題            ○  ×

手振れ補正        ×     ○

4K対応               ×  ○

防水                    ×  ○

CPU・メモリ   ×   ○

デザイン           △    △

 

最終的判断としては

手振れ補正が付いてるXperiaかな・・・・・?

それに、GalaxyA8のメモリ2GBってのが終わってますよね。

これメモリが3GBだったらなんとか頑張れたかもしれません(笑)

 

ということで、GalaxyA8か?XperiaZ5か?

と言われれば、断然XperiaZ5です。

 

しかーし、そもそも日本のGalaxyには

Galaxy S6 Edgeという素晴らしい端末があります。

次はXperiaZ5とGalaxy S6 Edgeのどちらがオススメなのか?

Galaxy S6 Edge?Xperia Z5?けーしんの選択は?

をごらんください。

 

メインサイトで、

「どうしても防水が欲しい人はXperiaZ5」

って一度書きましたが、

今度は防水なんて関係ないので

容赦なくバッサリいってます(笑)