—————————————————

2016.2.6追記

リーク画像が公開されました!

スクリーンショット 2016-02-06 13.18.25

ちょっと丸みを帯びた印象がありますね。

今回はEdgeの方が画面が大きいので、

個人的にはそっちに期待しています!

————————————————

 

Galaxy S7のスペックすごいな。

Note5ユーザーから見ても惹かれるものがある。

 

僕が大好きなSamsungのスマートフォンの

フラッグシップモデルである

Galaxy S7,Galaxy S7 Edgeの

スペックがリークされました。

 

2016-01-11 11.10.45

 

  • サムスンおとくいの2K液晶
  • メモリ4GB
  • 最先端のCPUに
  • f1.7のレンズ

 

 

けーしん(Galaxy厨)けーしん(Galaxy厨)


「えふいってんなな!!」


こりゃたまげた!


ということで、今回リークされた


スペックを見ていきましょう。


 

 

 

サムスンが本気出した感じのスペックがすごすぎる!

 

リークされたスペック表をまとめたのがこちらになります。

 

S7S7 EdgeS6
液晶サイズ5.1インチ5.5インチ5.1インチ
解像度1440×25601440×25601440×2560
バッテリー 3000mAh3600mAh2550mAh
CPUExynos8890

Snapdragon820

Exynos8890

Snapdragon820

Exynos7420
クロック数2.3GHz+1.6GHz

(4コア+4コア)

2.3GHz+1.6GHz

(4コア+4コア)

2.1GHz+1.5GHz

(4コア+4コア)

メモリ4GB4GB3GB
ストレージ32/64GB+

microSDスロット

32/64GB+

microSDスロット

32/64GB
 カメラ1200万画素
レンズf1.7
1200万画素
レンズf1.7
1600万画素
レンズf1.9

 

S7とS7 Edgeで若干スペック

というか、画面の大きさが違います。

S7が5.1インチで3000mAh。

S7 Edgeが5.5インチで3600mAhです。

 

参考に僕が持っているNote5は

5.7インチ3000mAhですが、

1日は普通に持ちます。

 

Note5より画面が小さくてバッテリーは大きい。

これで電池が持たないわけがありません。

 

Galaxyはハイスペックな代わりに電池が持たない

というのが通説でしたが、

S7/Edgeの登場で都市伝説化するかもしれません。

 

CPUは

スナドラ820かExynos8890

僕はExynosの方がいいんだけど

日本にはどっちがくるのかな?

 

なんか、S810の悲劇があるから

スナドラのフラッグシップは

当分の間使ってほしくないんですよね。

 

サムスンがちゃんと調整できたからこそ、

S820で出てくるのはわかってるんですが、

ExynosをつかっているNote5が

ほんと最高に心地よいだけに、

僕はExynosを希望しています。

 

メモリは4GBです。

僕がもっているGalaxy Note5も同じく4GBで、

メモリ不足を感じたことはほぼありません。

 

メモリ2GB時代のスマホは

頻繁にタスクキラーでメモリの開放をしていたのに

メモリ4GBのNote5はメモリ開放なんて滅多にやらないです。

 

S7/Edgeでメモリ4GBは本当に素晴らしいです。

超魅力的ですね!!

 

Note5では使えなかったmicroSDスロットが復活です。

やっぱ、これは要望が多かったんでしょうね。

僕はDropbox1TBの契約をしているクラウド派なので

必要には感じないんですが、

音楽はsdカードで管理するなんていう人は

絶対に必要ですからね。



スポンサードリンク



最近好評なGalaxyカメラがレンズで本気出す!

 

カメラのセンサーは

ソニーがXperiaZ5で使っているものと

同じものを使うらしいです。

 

それよりf1.7のレンズって

f1.7ってwwwww

 

このf値は数字が小さいほど明るい写真が撮れ

背景もぼかしやすくなるので良いレンズと言われています。

 

僕はオリンパスのE-M5という

ミラーレスを使っているのですが

持っているレンズで一番明るいのが

f1.7の20mmの単焦点レンズです。

 

センサーサイズが違うとはいえ

f1.7のレンズ積んじゃうんですか(笑)

Note5ですらf1.9なのに!

 

え〜いいなあ。

欲しいなあ(笑)

Note5持ってるけど、

S7 Edgeでおサイフケータイに

フルセグついてるドコモ版欲しいな(笑)

 

発売日にはこちらの記事で予想してみました。

Galaxy S7/Edgeの発売日は?ドコモ、au、ソフトバンクから?

例年通り夏モデルとして、

4、5月に売り出してくれるといいんですがね。

グローバル版が早いだけに、

ドコモ版だけ遅いというのはなんか嫌です。

 

こんなこと書くと

「けーしんさん。

S7 Edge買ったらNote5ちょうだい!!」

なんてみんな言い出すよな〜。

ていうか、同棲している彼女が欲しがるだろうな(笑)

まずは発表を楽しみに待ちましょう。



スポンサードリンク