来るよ!来るよ!来ちゃいますよ!!

ギャラクシーノート6がNTTドコモから来ちゃいますよ!!

 

ここ最近日本では出されていなかった

Galaxy Noteのナンバリングシリーズが

ついに、2年越しの襲来でNTTドコモから来そうだ!!

という情報がリークされました。

 

-shared-img-thumb-MAX98_yattazeyossya20140531_TP_V

 

何やらGraceというコードネームが

Galaxy Note 6を示すらしいです。

グレース・・・・・

僕ポケモンのグレイシア好きだよ(笑)

 

ポケモンの話はさて置き、

ちゃんとこのリーク表に

Grace JP NTT DOCOMO

と書かれています。

 

スクリーンショット 2016-04-17 22.02.08

 

 

やったー!

ドコモがメイン回線の俺大勝利!!

えーと、auユーザーの方は・・・・・

家族みんなでドコモに乗り換えましょう!!

SIMフリースマホも結局使うのはドコモかドコモのMVNOなんですから

ドコモにしときゃまちがいないですよ(笑)



スポンサードリンク



結局ノートユーザーはドコモになるしかないのか・・・・

 

まあ、お金のことを考えると

ソフトバンクに乗りかえるのが最安で

キャッシュバックももらえることも多いので、

そこは人それぞれなんですが、

まあ、ソフトバンクでもごにょごにょすれば使えますよね(笑)

auだけはどうもうまくいかないので困ったものです。

 

周波数は対応しているのに

SIMフリースマホにauのAPN設定しても

繋がらないこともありますし、

ノートユーザーならドコモが無難ですね。

 

Galaxy Sシリーズユーザーなら

ドコモとソフバンを行ったり来たりが

一番簡単だと思われます。

 

 

スペック等詳細情報は未定だけど・・・・・

 

噂ではスナドラ823とかメモリ6GBとかいろいろありますよね。

でも、スナドラはもういいっす。

僕は素直にサムスンのCPUがいいっす!!

僕はExyonsの方が信頼おけるっす!!

 

それでまた、メモリ6GBって本当にやるんでしょうか?

未だに1GBの格安スマホが出てる時代でメモリ6GB。

まあ、これぐらいやるのがサムスンの魅力ですからね〜

32bitOS時代に3GBのメモリ積んだぐらいですし、

64bitになったんだから、ガンガンメモリ積んだっていいはずです。

 

でも、6GBのメモリ・・・何に使うんだろう?

正直言って4GBのメモリのGalaxy Note5で

できないことはほぼないと思ってるんですが・・・・・

やるとしたらやっぱVR性能の向上かな?

 

VRでポケモン対戦とかやりたいな。

Poekemon GoがVRで対戦できたら最高ですよね!

 

 

てか、ぜひともやってほしい!!

上の動画がVRでみれたら最高のバトルフィールドじゃないですか?

ぜひとも任天堂にはサムスンと結託してもらって

ポケモンGOのVR化をお願いします!!



スポンサードリンク