AUが一足早くGalaxy S7 Edgeを発表しました!

 

スクリーンショット 2016-05-10 20.05.41

 

発売日は5月19日ですが、

予約は5月12〜18日に行われます。

そして、なんとその期間に予約するとGear VRが予約特典で付いてきます。

 

スクリーンショット 2016-05-10 20.13.02

 

 

 

けーしん(Galaxy厨)けーしん(Galaxy厨)


つい先日、なんかの記事で


「日本のキャリアじゃ期待できない」みたいなことを言いましたが


バッチリつけてくれましたね!


ありがとうサムスン!


ありがとう!au


 

 

 

AU版(SCV33)のCPUはSapdragon820!

 

ちょっと気になっていたCPUですが、

スペック表には

MSM8996 2.2GHz デュアルコア+1.6GHz デュアルコア

と書かれていました。

つまりオクタコアのExynos8890ではなく、

4コアの最新のスナップドラゴンのフラッグシップモデルの

Snapdragon820です。

 

スナドラなのでちょっと発熱が心配ですが、

すでに発売されている海外でもGalaxy S7 Edgeは大好評で、

発熱云々という悪評はほとんど見られないので大丈夫でしょう!

 

スマートフォンを作らせたら右に出るものはいないと言われるサムスンが

一生懸命ヒートパイプを入れて発熱処理したようです(笑)

 

スクリーンショット 2016-05-11 00.12.06

 

あとはauの独自アプリが不具合を起こさないことを願うのみですね。

あいつらが本当に鬱陶しいんだ(笑)



スポンサードリンク



カラーは3色展開

 

スクリーンショット 2016-05-11 00.16.37

 

auのGalaxy S7 Edgeは3色展開です。

今回ゴールドがないのが残念です。

S6 Edgeのゴールドは光の反射で色が変わって

めちゃめちゃかっこよかったのに(笑)

 

しかし、今回はピンクもあるようなので

女の子ももってこいですね☆

まあ、僕もきっと可愛い女の子に分類されるのでピンクにするかな(笑)

 

一応カラーを説明すると

スクリーンショット 2016-05-11 00.15.40

 

ダークサイドの力が溢れ出る、ブラックオニキス。

暗闇を闇で照らす光沢が非常にかっこいいです。

 

スクリーンショット 2016-05-11 00.15.44

 

ジェダイの力を醸し出す、ホワイトパール。

こちらはブラックオニキスと打って変わって

柔らかな光と愛が満ち溢れています、

 

スクリーンショット 2016-05-11 00.15.48

 

「世界一かわいいよ!!」

と思わず言いたくなるピンクゴールド。

桜吹雪の中で世界一かわいい女の子に持っていて欲しいです(笑)

 

 

おサイフケータイ対応!テレビを見るにはイヤホンをアンテナ代わりに

 

これがなければ日本版の意味がないとすら感じますが、

おサイフケータイにしっかりと対応しています。

 

スクリーンショット 2016-05-11 00.27.18

 

おくだけ充電のqiが真ん中にあるので、

Felica(おサイフケータイをかざす部分)が

今の画面では左横、(持った時は右横)に偏っています。

本当は真ん中に欲しいですが、仕方ないですね(笑)

qiもSuicaもないと困る機能なので本当に嬉しいです。

 

また、テレビはフルセグ・ワンセグどちらも対応ですが、

テレビを見るなら付属のイヤホンをアンテナの代わりにしなくてはいけません。

いつかGalaxy S4みたいにアンテナが付属してくれればいいのにな〜(笑)

付属ではない、普通のイヤホンでもアンテナ代わりになり、

テレビが見れるのかがきになるところです。

 

 

さあ、いますぐ予約だ!!

 

Galaxy S7 Edgeをauで購入する予定があるならば

すぐに予約しましょう!!

 

冒頭でも言いましたが、

5/12〜18に予約すればVRが無料で付いてきます。

VRで乃木坂46のPVを見ながらベッドでごろ寝・・・・・

最高ですね!!

きっと臨場感が半端ないですよ!!!

急いで予約しましょう!!



スポンサードリンク